この記事で解決できるお悩み
「せっかく看護師になったけど、毎日辛くて耐えられない」と悩んでいませんか?
実習より辛いものはないと聞いていたけど、1年目の方がよっぽど辛いよ!と思っている方も少なくないはずです。
疲れが溜まってくると、心身の不調が出てきて休職や転職を考え始める人もいるのではないでしょうか?
日本看護協会の2020年病院看護実態調査によると、1年目看護師の離職率は8.6%
引用:日本看護協会|2020年病院看護実態調査
結論として、あなたが思っている以上に退職をしている1年目の看護師は多いです。
実際に私も1年で転職した経験があります。
この記事では、看護師1年目が辛い理由と乗り越え方、辞めたいと思った時に取るべき行動について紹介してきます。
記事を読み終えれば、あなたが今するべきことが明確になりますよ!
みんなのプリセプター
- 6年目看護師・2年連続プリセプター
- 人間関係に悩み1年目に転職
- 「看護師にならなきゃよかった」と後悔している看護師さんを応援します!
1年目の看護師でも転職はできる
結論として、看護師1年目でも転職は出来ます。
- 「就職して3年は頑張るべき」
- 「最初は急性期で働くべき」
- 「今辞めても働く場所なんてない」
- 「ここで無理だったらどこ行ってもやっていけない」
など聞いたこと・言われたことがある人も多いのではないでしょうか?
覚悟さえあれば、1年目でも辞められます!
私も1年で転職してますよ
ただ、先輩が言っていることが全て間違っているというわけではありません。
実際に1年目の求人は選び放題というわけではないのも事実です。
もしあなたが今の職場に不満があり、転職を検討しているのであればやるべきことはただ一つ。
看護師転職サイトに登録するだけです。
私のおすすめは看護roo!
転職サイトに登録しておけば、あなたがゆっくり休んでいる間にも転職活動が進められます。
まずはゆっくり身体を休めることが一番です。
完全無料で使えるので登録だけでもしてみてはいかがでしょうか?
1年目の看護師が辞めたい理由と乗り越え方
1年目は慣れない環境の中で覚えることも多く、生活習慣も変わるため、辛いと感じる方が多いのは当たり前です。
あなたが仕事できないからとかではありませんからね!
- 想像以上に仕事が大変
- どうやって勉強していいかわからない
- 仕事が覚えられないくて注意される
- 人間関係に悩んでいる
- 命を預かることの重大さを実感した
解決方法と合わせて紹介していきます。
想像以上に仕事が大変
想像以上に仕事が多くて覚えられないと悩んでいる方は多いです。
看護学校で勉強した疾患や技術だけではなく、コスト管理や記録、入退院処理など想像していなかった業務も多いのではないでしょうか?
タイムスケジュールを立てても、急に検査や入院が入ったりして崩れることもよくありますよね。
想像以上の業務量に驚き、患者さんと関わる時間が取れずに理想と現実のギャップに悩んでしまいます。
仕事ができる先輩も、新人の頃から完璧に仕事ができたわけではありません。
うまくできずに悩みながら成長しています。
仕事が大変と悩むこともあると思いますが、それはみんなが通る道です。
決してあなたが仕事ができないからというわけではありませんよ!
- 優先順位を考えて行動する
- 短縮できることはないか考えてみる
- 動作を1.5倍にする
どうやって勉強していいかわからない
- 「本当に勉強してきたの?」
- 「理解してなかったらやってないのと同じだよ」
などと、先輩から注意を受けたことはありませんか?
毎日病院に行くだけでもヘトヘトなのに、帰ってから勉強なんてできないと悩んでいる方も多いですよね。
さらに、どうやって勉強すればいいかわからないとなるとやる気が出るはずもありません。
私がプリセプティに伝えていることは、その日にわからないと思ったことを1つ以上調べる習慣をつけとくといいよってことです。
最初のうちは先輩がフォローについてくれるので、とにかく病院の雰囲気に慣れることを優先して、帰ったらゆっくり休むが基本です。
ただ、わからないことをそのままにしておくのはもったいないので、1つでも調べる習慣をつけておくと成長スピードは加速します。
より具体的に勉強をするときは、患者さんを中心に関連図を広げていきましょう。
- どういう治療をしているのか
- 治療の結果、今の状態はどうなのか
- なぜこの検査をしたのか
- なぜこの薬を飲んでいるのか
- 今後退院までの流れはどういうふうになるか
- どういう増悪のリスクが考えられるか
など、臨床にいることを活かして患者さんを中心に考えてみると、次々とわからないことが出てくるはずです。
このメリットは、頭の中でつながること!
つまり、応用が効くようになります。
- その日のうちにわからなかったことを一つ調べる
- 患者さんを中心に関連図を広げる
仕事が覚えられなくて注意される
- 「これ何回目?」
- 「本当使えない」
なんてひどい言葉を言われたことありませんか?
覚えることが多すぎて、一つ覚えたら一つ抜けていく…
業務をこなしながら仕事を説明されても、実際にやってみないとイメージが掴めないので、定着しなくて当たり前です。
「一回説明したんだからできて当たり前だよね?」って言われるけど、無理に決まってる!!!
そんな環境では辞めたいと思うのは当たり前のことです。
- メモを取ったら、それを整理してアウトプットする
- 実際にやって覚える
- 教えてもらったことを復唱する
人間関係に悩んでいる
- 陰口が聞こえてくる
- 挨拶をしても無視される
- 先輩の当たりが強い
このような人間関係に悩んでいる人もいると思います。
看護師は患者さんの命を預かる仕事のため、責任の重さから厳しく指導する人も多いです。
それは、看護師として一人前になってほしいという先輩の期待の表れでもあります。
本当はただのストレス発散、自分の仕事は増えるからという人も少なくないですが…
厳しい指導を受けたら落ち込んでしまいますが、真摯に受け止めて切り替えることが大切です。
私は1年目が辛すぎて、病院を一歩でたら、全て忘れる体質になりました笑
休めるときはゆっくり休んで、まずは自分の体を一番に大切にしてあげてくださいね!
命を預かることの重大さを感じた
看護師をやっていれば、患者さんの死に直面することがあります。
それだけでなく、状態の悪い患者さんを受け持った時に、自分が患者さんの命を左右してしまうかもしれないというプレッシャーに直面することもあります。
そのプレッシャーは実際に体験してみないと想像がつきにくいところです。
看護師を続けていたら、私が患者さんを殺してしまうかもしれないというプレッシャーに耐えられなくて、看護師を辞めたいと思う方もいるのは事実です。
実際に私も5年目になりますが、「死のプレッシャー」を常に感じながら働いています。
- 看護師として成長して、守れるように成長し続ける
- 美容系看護師へ転職する
看護師1年目で辞めたい方が退職すべきでない理由
1年目で転職を考えている方もいるとは思いますが、実際のところ1年目での転職を推奨しているわけではありません。
できることなら1年目は転職せずに、今の職場に踏みとどまった方がいいのも事実です。
- 同期との差がつく
- 転職出来る選択肢が狭い
- 辞め癖がつく
同期との差がつく
看護師1年目は一番成長する時期です。
すでに同期と差がついていて嫌になるという人もいると思いますが、本来経験できるはずのことが、転職によって妨げられてしまうため、周りの1年目よりも成長が遅れるというデメリットがあります。
できること、できないことがハッキリと分かれるため、転職によって転職先の新人と比較して余計に辛くなることがあるかもしれません。
後輩が入ってきた時に結構気になることも…
転職出来る選択肢が狭い
1年目での転職はどうしても選択肢が狭くなりがちです。
求人は即戦力を募集しているものが多く、経験年数3年以上になると一気に求人の幅が広がっていきます。
転職は人生を左右する重要な決断なので、想像以上に手間も労力もかかります。
1年目での転職はあなたが本当に働きたいと思う職場に転職できないことがあることも知っておくべきでしょう。
なかなか魅力的な求人が見つからないことも…
辞め癖がつく
1年目での転職は「また辞めるかもしれない」というレッテルを貼られてしまうことになります。
実際に私が1年で転職した時も、面接担当者から「すぐに辞めるかも」という雰囲気を感じました。
1年未満で辞めるということは、「自分に合わなかったらやめればいいや」という発想になりがちです。
心身の体調を崩してまで働き続ける必要は絶対にありませんが、ある程度耐えて働き続けることが必要なこともあります。
今の職場で働き続けるか、転職をして新しい環境にチャレンジするか
自分とよく向き合って後悔ない選択をしてくださいね!
看護師1年目で辞めたいと思った時に取るべき行動
転職をすべきなのか、それとも今の職場で働き続けるべきなのか、どうすればいいか悩みますよね。
転職はあなたの人生を大きく左右する大きな決断なので、どちらを選ぶにせよ後悔のない選択をしてください!
看護師1年目のあなたが、看護師辞めたいと思ったときに取るべき行動を4つ紹介します。
参考になれば、何か一つでも行動に移してみてください!
- プリセプターに相談する
- 部署異動を依頼してみる
- 休みを取る
- 転職サイトに登録する
同期やプリセプターに相談する
まず職場の悩みがあったら同期や友人・家族など、あなたが信頼している人に話してみてください。
追い詰められた状態だと冷静な判断ができないことがあります。
周りに相談することで客観的に今の状況が分かります。
できることなら、いきなり師長に相談するのは難しいと思うので、プリセプターや話しやすい先輩に打ち明けてみることをおすすめします。
プリセプターから師長に相談することで、あなたが直接悪く言われることもなくなります。
プリセプターが周りに言いふらして、余計に病棟に居づらくなったということもあるので、信頼できる人にだけ相談してください
もし、身近な人には相談しにくいという方は、Twitter(@_nasupyon)までDM送ってくださいね!
部署異動を依頼してみる
まずは転職ではなく、部署異動で解決できないか考えてみましょう。
転職はあなたの人生を左右する重要な決断になります。
1年目で転職したという経歴が今後のあなたのキャリアを変えてしまうかもしれません。
私は、部署異動は結局前の病棟からの悪評が伝わると思ったので、転職を決断しましたが。。
実際に転職活動を進める中で、部署異動ではなく転職を選んだ理由は?と何度か聞かれることがありました。
できることなら、師長に相談して部署異動をお願いしてみてもいいでしょう。
部署が変われば、病棟の雰囲気もガラッと変わるので、転職をしなくてもあなたの悩みが解決できるかもしれません。
休みを取る
この記事を読んでくださっているということは、精神的に追い詰められ、心身の不調が現れている方もいると思います・
- しっかり眠れていますか?
- 極端に体重が増えたり減ったりしていませんか?
- 食べ物の味はわかりますか?
- 急に落ち込んだり、動悸がしたりありませんか?
今までとは違う変化は、体がSOSを出しているということです。
そのまま無理をして頑張りすぎてしまうと、一番大切なあなた自身が壊れてしまいます。
とてもいいづらいことだとは思いますが、まずは休みをもらってください。
毎日「病院行きたくない」と思い詰めているだけでも、体にとっては大きな負担です。
1番大切なのは、患者さんを守ることでも看護師として働き続けることでもありません。
あなた自身が健康でいられることです。
どんな理由でもいいので、一旦お休みをもらって体を休ませてあげてください。
その後、復帰するでも転職をするでもゆっくり考えればいいんです。
まずはあなたの健康が第一ということは絶対に忘れないでくださいね!
転職サイトに登録する
転職に悩んだら、まずは転職サイトに登録してみてください。
転職サイトは数々の看護師の転職をサポートしているプロです。
あなたの現状が普通なのか、異常なのか。プロの目線から意見を聞くことができます。
実際に私も転職サイトに登録したことで、今の状況はおかしいのかどうか、今まで知らなかった看護師としての働き方などいい経験になりました。
精神的に追い詰められている中での転職活動はものすごく大変です。
求人を探すだけでも一苦労…
転職サイトに登録しておけば、あなたがゆっくりと休んでいる間にも転職活動が進められます。
まずは自分の時間を確保するためにも、転職サイトへの登録がおすすめです。
1番のおすすめはこちら↓
\看護師1年目でも転職先が見つかる!/
1分で登録完了!
不安な気持ちに寄り添うサポートが充実
1年目で辞めたい看護師へプリセプターからのアドバイス
辞めたいと悩む1年目の看護師さんへプリセプターとして伝えさせてください。
Twitter(@_nasupyon)のDMでいただくお悩みの中から参考になりそうなものを厳選して紹介します。
- 仕事ができないのは当たり前
- 看護師やめたいはみんなが通る道
- 「教えてあげたい」と思われれば勝ち
- 自分のために働こう
- 1年目だからこその強みがある
仕事ができないのは当たり前
「仕事がなかなか覚えられない」と悩んでいる方も多いと思います。
忘れてはいけないのは、1年目は仕事が出来なくて当たり前ということ。
周りの先輩たちは何年も経験を重ねて今があるんです。
今はめちゃくちゃできる先輩だって、1年目は出来ないことだらけだったんですよ。
そんなすぐに仕事ができるようになったら先輩の立場がありません。。。
昔から看護師は3年やって1人前という言葉があるように、1年目で全てが完璧にできるなんて天才じゃない限り無理です。
先輩から「仕事が出来ない」と言われるかもしれませんが、絶対にそんなことはありませんからね!
看護師やめたいはみんなが通る道
「もう看護師辞めたい」は誰しもが通る道です。
というか、ずっとそう思いながら働いている人もかなり多いです。
激務で大変だけど、転職もめんどくさいし、他の仕事をすると給料が下がる。
結局イヤイヤ看護師やっているという人がほとんどなんです。
だからあなたが「看護師辞めたい」と思うのは当たり前のことです。
決して看護師向いていないからとかではありません。
「看護師辞めたい」という思いを行動に移すかどうかはあなた次第です。
私の知り合いでは1ヶ月で退職し、今はメイドカフェの店長をやっている人もいます。
看護師の資格を持っているから、看護師をやらなきゃいけないわけではないので、あなたがイキイキと働ける場所を探してみてくださいね!
「教えてあげたい」と思われれば勝ち
看護師1年目を乗り切るコツは「先輩に気に入られること」だと私は思っています。
先輩に媚びるのが嫌な人もいるとは思いますが、看護師を5年やってきた中で私の結論は先輩に好かれていて損はないということです。
- 病棟では嘘をつかない
- 感謝の言葉はしつこいくらい言う
- 病院にいる全ての人に明るく挨拶をする
これは1年目で失敗した私が全てできていなかったことです。
実際、こういう1年目が一番可愛がられます。
先輩に「教えてあげたい」と思われるような1年目を目指してみると、多少できなかったり失敗しても怒られることなく教えてくれたりします。
自分のために働こう
あなたは誰のために働いていますか?
- 患者さんのため?
- 親のため?
- それとも社会のため?
いいえ、あなた自身のためです。
当たり前のことですが、忘れかけていませんか?
- 患者さんに眠れましたか?って聞くけど、あなたは眠れていない
- 食事取らないと元気になれませんよっていいながら、あなたも食事が楽しめない
こんなことありませんか?
患者さんの健康を守るためにも、まずはあなたが健康でいなければいけません。
逆に自分の健康を阻害してまで、看護師をやり続けなければいけない理由もありません。
患者さんは病棟の看護師全員で守れるけど、あなたのことはあなたしか守れません。
自分のために働いているのだから、自分のことを一番に考えてくださいね!
1年目だからこその強みがある
「私なんかがいても迷惑なだけだ」「なんの役にも立てなくて申し訳ない」なんて悩んでいる方もいると思います。
まず、そんなことは絶対にありません。
少なくとも私はプリセプターをやっているので、プリセプティから教えてもらうことがたくさんあります。
- 1年目だからできる患者さんへの声かけ
- 教えることの難しさ
- 教えることでわかる自分の知識の不十分さ
こんな気づきをたくさん学ばせてもらっています。
新人さんがいなければ、全て気づけなかったことです。
ある時、「お昼担当してくれた方、新人さんでしょ?元気が良くて気持ちいいわね!頑張ってる姿見見たら私も頑張らなきゃって思えるのよ」
こんなことを患者さんから言われたことがあります。
あなたの頑張りは間違いなく人のためになってるんですよ。
1年目の看護師で転職を検討した方がいい人
私自身は1年で転職を経験しましたが、あの時勇気を出して転職に踏み切ってよかったと心の底から思います。
しかし、転職をしなきゃよかったと後悔する人もいるのは事実です。
転職が出来ないという人は、身体が壊れてしまう前に休職や退職を検討してみるのもアリです。
具体的に転職をした方がいいのか、もう少し頑張るべきなのかなんてわかりませんよね。
結論として、以下に当てはまる人は転職を検討した方がいいです。
- 日常生活に影響が出るほど心が不安定になっている
- 体調に変化が見られている
- 労働基準法が守られていない
日常生活に影響が出るほど心が不安定になっている
日常生活に影響が出るほど、ストレスでメンタルの変化が見られるときは、すぐに専門機関を受診して診断書をもらい、休職をすべきです。
例えばこんな症状に要注意!
・気分が沈む、憂うつ
・何をするのにも元気が出ない
・イライラする、怒りっぽい
・理由もないのに、不安な気持ちになる
・気持ちが落ち着かない
・胸がどきどきする、息苦しい
・何度も確かめないと気がすまない
・周りに誰もいないのに、人の声が聞こえてくる
・誰かが自分の悪口を言っている
・何も食べたくない、食事がおいしくない
・なかなか寝つけない、熟睡できない
・夜中に何度も目が覚める
引用:みんなのメンタルヘルス/厚生労働省
そのまま無理をして働き続けると、体調をさらに崩してしまう恐れもあります。
自分の身体を壊してまでやらなければいけないことなどありません。
患者さんの看護をするために、まず自分が健康でいることから!
自分が健康でいられない職場は、あなたに合っていない可能性が高いので、すぐに休職に踏み切るべきです。
休職をして、少し心に余裕が出てきたら転職活動を始めてみましょう。
体調に変化が見られている
こんな体調の変化には要注意!
・食欲がない
・性欲がない
・眠れない、過度に寝てしまう
・体がだるい、疲れやすい
・頭痛や肩こり
・動悸
・胃の不快感、便秘や下痢
・めまい
・口が渇く
引用:みんなのメンタルヘルス/厚生労働省
私も1年目の頃、食欲がなさすぎて入職して3ヶ月で53キロから45キロまで体重が減りました。
上で紹介したのは、厚生労働省が出している身体に現れるうつ病のサインです。
このような体調の変化が見られる場合は、すぐに休職を検討しましょう。
自分を守れるのは自分しかいないので、悪化する前に休職や転職に踏み切ってください。
労働基準法が守られていない
1年目は残業代が出ないという病院もあるのではないでしょうか?
実際に私が昔いたところも1年目は残業代を取ってはいけないという決まりがありました。
賃金不払残業(いわゆる「サービス残業」)は、労働基準法に違反する、あってはならないものです。
厚生労働省
これは部署異動をしても変わらないので、不満がある場合は転職に踏み切ってしまいましょう。
1年目の看護師におすすめの転職サイト
看護師転職サイトは調べればたくさん出てきます。
転職を成功させるためには、相性のいい担当者と出会うことが重要です。
1つだけだと、その担当者が良いのか悪いのかもわからないので、2〜3つ登録がおすすめです。
担当者の質が低いと、全然希望に合わない求人ばかりが送られてくることも!
私は転職する際に7つの転職サイトに登録しましたが、電話対応など大変だったので、2〜3つの登録がちょうどいいですよ!
その中でも特におすすめは看護roo!です。
\看護師1年目でも転職先が見つかる!/
1分で登録完了!
不安な気持ちに寄り添うサポートが充実
転職サイト登録から転職までの流れ
転職サイトに登録したら、以下のような手順で進んでいきます。
- 個人情報を登録(30秒〜1分)
- ヒアリング(15〜30分)
- 求人を紹介
- 気になる求人の見学や面談
- 応募書類の添削・面接対策
- 内定
- アフターフォロー
登録は1分もかからず出来るので簡単です!
最初のヒアリングは少しめんどくさいけど、それさえ乗り越えれば大丈夫!
ほとんどの転職サイトは普通では見つけられない非公開求人をたくさん持っているので、まずは登録だけでもしてみることをおすすめします!
1年目の看護師におすすめの転職先
- 次に転職するならどんなところがいいんだろう
- 自分に合う働き方はなんだろう
転職活動をしていくと、こんな悩みが生まれてくると思います。
実際に私も急性期にいくのか、慢性期かそれとも訪問看護か、はたまた美容系かとめちゃくちゃ悩んだ経験があります。
そんな私が転職を検討した中で重要視すべきと感じたポイントをいくつか紹介します。
- 教育制度が充実している
- 人手不足で受け入れられやすい
- 第二新卒歓迎
- 奨学金を肩代わりしてくれる
- スキルアップできる
- 病院以外
教育制度が充実している
転職を考えている方の中には、満足に教育が受けられていない、プリセプターと相性が合わないとお悩みの方も多いと思います。
1年目での転職は技術や知識面でもまだまだ不安なこともありますよね。
不安がある状態で即戦力として期待されてしまうと、それだけでもストレスになってしまいます。
研修制度や教育制度についてホームページに明記されている病院を選ぶと、転職後の不安も軽くなりますよ。
転職サイトの担当者に聞いてみるのもおすすめです。
人手不足で受け入れられやすい
おすすめと言うわけではありませんが、人手不足の病院であれば、1年目の看護師も快く受け入れてくれます。
ただし、しっかりと教育体制が整っているか、評判が悪くないかを情報収集する必要があるのを忘れないでください。
一時的な人手不足ならいいですが、常に人手不足の病院であれば、退職率が高い問題点がありますので注意しましょう。
転職先で余計に苦しむことがないように病院見学などいってしっかり自分の目で確認することをおすすめします。
第二新卒歓迎の病院
1年目で転職をする人は第二新卒として扱われます。
そんな第二新卒の採用を積極的に行っている病院もあります。
なぜなら第二新卒ならではのメリットがあるから。
- 全くのゼロからのスタートではない
- 癖が身に付いてないので、新しい環境でも順応しやすい
- 若いので将来性がある
- 新卒が退職してしまい、補充したい
初めから境遇を理解してくれている病院に転職できるのは、安心感が違いますよね。
奨学金を肩代わりしてくれる
辞めたくても奨学金の返済があるから辞められないと言う方もかなり多いと思います。
私も実際に就職をしたわけではないのですが、奨学金の肩代わりをしてくれる病院もあるみたいです。
実際に私も、奨学金が一括で返済できないから辞められないと言う方からご相談をいただいたこともあります。
辞めたいのに、辞めれない事情があるのは辛いですよね。
数は少ないですが、奨学金の返済を肩代わりしてくれる医療機関もあります。
もちろん、チャラになるわけではなく新しいお礼奉公が始まりますが…
それでも、今の病院で働き続けるよりはマシと思う方も少なくないはず。
募集要項やホームページに書いてあるわけではないので、転職サイトの担当者経由で確認してくださいね!
病院以外
「病棟に配属されたけど向いていなかった」と思う1年目の看護師さんは、病棟以外の働き方も考えてみてください。
看護師というと病棟でバリバリというイメージを持っている方も多いとは思いますが、看護師としての働き方は無数にあります。
- 美容クリニック
- 訪問看護
- 施設看護師
- 保育園
- 企業
病棟との相性は合わなかったかもしれませんが、新しい環境ならあなたが生き生きと働ける場所は必ずありますよ。
1年目の看護師が転職成功させるためにやるべきこと
最後に転職を成功させるためにあなたにやってほしいことをつだけ紹介させてください。
これをやるかやらないかで、転職の成功率は大きく変わるので要チェックです!
- 転職サイトに登録する
- 辞めたいと思った理由を明確にする
- 次の仕事は決まってから退職する
- 職場見学をする
転職サイトに登録する
もちろん転職サイトに登録しなくても転職はできます。
しかし、1年目の看護師こそ転職サイトは使うべきです。
なぜなら、あなたが休んでいる間にも転職活動が進められるから。
1年目で転職を考えているということは、心身ともにかなり疲れていると思います。
そんな中で求人を探したり、面接に申し込んだりするのはかなり負担です。
転職サイトに登録しておけば、あなたが休んでいる間に、あなた1人では調べきれない量の求人を集めてくれます。
休みの日はゆっくり休んで、まずは自分の身体を労ってあげてください!
\看護師1年目でも転職先が見つかる!/
1分で登録完了!
不安な気持ちに寄り添うサポートが充実
辞めたいと思った理由を明確にする
なぜ1年目で転職に至ったのか、これはどこに行っても必ず聞かれます。
なぜ辞めたいと思ったのか
これがはっきりしていない人は、次の転職先でも同じように失敗する可能性が高いです。
「辛いから辞めよう」と曖昧な転職理由で転職をすると、次の職場でも「辛いから辞めたい」と同じ悩みを繰り返してしまいます。
「何が」辛くて辞めたいのか、「どこが改善されれば働けるのか」これを明確にしておいてください。
- 先輩から無視される・悪口を言われる
→教育制度の整えられた職場に転職したい - 医療行為へのプレッシャーに耐えられない
→生死に関わることの少ない施設や美容系クリニックへ転職したい - 生活リズムが狂って体調を崩してしまった
→夜勤のない病院へ転職したい
次の仕事は決まってから退職する
一刻も早く退職したいという気持ちをグッと堪えて、次の転職が決まるまでは退職を踏みとどまってください。
なぜなら、金銭的に余裕のない状態が続くと、転職を焦り本当に転職したいところを見つけられないから。
1年目の方だと、数ヶ月無収入でも大丈夫という方は少ないはずです。
親から援助が受けられたとしても、いつまで経っても頼り続けるわけにもいきませんよね。
そんな無収入で貯金が減り続けていく時は、冷静な判断ができなくなります。
早く決めなきゃという焦りが生まれてくるので、内定がでた病院へ早く転職したくなります。
体調を崩してきているなら、退職ではなく休職を検討してみてください。
【休職の流れ】
- 就業規則を確認
- 医師の診断書をもらう
- 上司に休職を申し出る
休職には医師の診断書が必要です。
休職の前に病欠をして身体を休めても改善が見られない時は、病院を受診して診断書を受け取りましょう。
それをもとに、上司へ休職の相談をしてみてください。
職場見学をする
転職したいと思う医療機関が見つかったら、必ず病院見学に行って自分の目で見てください。
正直、緊張もするしめんどくさいですが、これだけは絶対やっておいた方がいいです。
私も1年で転職をしましたが、病院見学をする前と後では、希望の病院も変わりましたし、イメージもガラッと変わりました。
転職した先の病院は、見学するまで3番手くらいでしたが、実際に見て雰囲気の良さに惹かれました!
病院見学をすることで、実際の病棟の雰囲気や、そこで働いているスタッフの雰囲気が見えるのでかなり新鮮ですよ。
複数いくと、比較ができるので第3希望くらいまでは実際に見ておくことをおすすめします。
1年目の転職は特に絶対に失敗できないので、病院見学は必須級です!
まとめ
- 1年目でも転職できる?
→8.6%の新人看護師が転職している - 1年目の乗り越え方を知りたい
→オンとオフをはっきりと分けること! - 退職はしない方がいい?
→退職よりも部署異動で解決できないか考えてみよう - 退職するか悩んでいる
→まずは休職をしてゆっくり考えてみることから - 誰の役にも立っていない気がする
→断言します。そんなことは絶対にありません - 転職をした方がいい人ってどんな人?
→体調を著しく崩している人、労基違反がある病院に勤めている人 - おすすめの転職先を知りたい
→第二新卒歓迎の病院がおすすめ - 転職で失敗したくない
→病院見学は絶対に言っておくべき
1年目から転職をする人は全体の8.6%と少なくありません。
転職はあなたの人生を左右するイベントになります。
部署異動で解決できないかをよく考えた上で、転職活動に踏み切ってくださいね!
転職をすると決めたなら、看護師転職サイトの登録も検討してみてください。
電話での対応はめんどくさいですが、必ずあなたの力になってくれます。
\看護師1年目でも転職先が見つかる!/
1分で登録完了!
不安な気持ちに寄り添うサポートが充実
私も1年で転職をしましたが、部署異動は結局前の病棟からの評判が知れ渡っているのが嫌で転職を決断しました。
結果として転職は成功。
あの時行動して本当に良かったと思います。
あなたが生き生きと働ける場所が見つけられることを心から応援しています。
この記事の感想や疑問、質問などありましたら、コメントやTwitter(@_nasupyon)のDMまでお願いします。
コメント