看護師転職サイトの正しい使い方!初めてでも無料で安心に使える理由

この記事で解決できるお悩み

  • 転職を考えているけど、転職サイトって使った方がいいの?
  • 本当に無料?と悩んでいませんか?

新人看護師で転職をするなら、転職サイトはあなたの心強い味方になってくれること間違いなしです。

もちろん一切お金はかかりません。

ただでさえ忙しいのに、自分で転職するために求人を探すのはかなりキツイです。

新人で転職を考えているのだから、一刻も早く今の職場を辞めたいと思っている方も多いはず。

そんな時、転職サイトを活用すれば効率的に転職活動ができます。

なすぴょん

私も1年で転職しましたが、転職サイトの担当者の方には本当に助けられました!

この記事では転職サイトの使い方と無料で使える仕組みについて紹介していきます。

記事を読み終わると、安心して転職サイトを使えるようになりますよ!

この記事を書いた人
なすぴょん

みんなのプリセプター

  • 6年目看護師・2年連続プリセプター
  • 人間関係に悩み1年目に転職
  • 「看護師にならなきゃよかった」と後悔している看護師さんを応援します!

TwitterInstagramTikTok

お仕事の相談はこちらから

目次

新人看護師の転職なら転職サイトをうまく使おう!

結論として、新人看護師の転職なら特に転職サイトを活用するべきです。

転職サイトでは無料で転職に関するあらゆるサポートが受けられるので、右も左もわからない初めての転職ではあなたの心強い味方になってくれます。

そもそも新人看護師の転職は求人もそれほど多くはありません。

新人で転職を考えているということは、一刻も早く今の職場を辞めたいと思っている方も多いはず。

転職したいと思い詰めている中で、一人で転職を進めるのはかなりつらいですよね。

転職サイトをうまく活用すれば、効率よく転職活動を進められるので新人看護師なら特に利用する価値があります!

なすぴょん

実際に私も1年で転職しましたが、転職サイトの担当者の方には本当に助けられました。

おすすめの転職サイトはこちら↓

【なぜ無料?】看護師転職サイトの仕組み

上の図のように、看護師転職サイトは医療機関から依頼を受けて、転職を考えている看護師に求人を提供しています。

看護師がその医療機関に転職すれば、医療機関から転職サイトに成功報酬として手数料が支払われます。

紹介料は大体年収の20〜30%と言われています。

年収500万だとするとなんと100万円程度!

  • 医療機関のメリット:看護師を採用できる
  • 看護師のメリット:無料で転職サービスを受けられる上、希望にあった転職ができる
  • 転職サイトのメリット:紹介料がもらえる

このように全てにメリットの大きい仕組みとなっています。

私たちが無料で使えるのは、採用する病院側が手数料を払ってくれているから!

なので、あなたは一切お金を支払う必要がなく、転職に関わるすべての支援が受けられるということなんです。

看護師転職サイト登録後の流れ

転職サイトに登録したら、以下のような手順で進んでいきます。

  1. 個人情報を登録(30秒〜1分)
  2. ヒアリング(15〜30分)
  3. 求人を紹介
  4. 気になる求人の見学や面談
  5. 応募書類の添削・面接対策
  6. 内定
  7. アフターフォロー

登録は1分もかからず出来るので簡単です!

なすぴょん

最初のヒアリングは少しめんどくさいけど、それさえ乗り越えれば大丈夫!

ほとんどの転職サイトは普通では見つけられない非公開求人をたくさん持っているので、まずは登録だけでもしてみることをおすすめします。

1|個人情報を登録(30秒〜1分)

転職サイトへの登録は、以下の内容を入力するだけです!

  • 氏名
  • 生年月日
  • 住まい
  • 連絡先
  • 資格
    『看護師・准看護師・保健師・助産師など』
  • 勤務形態
    『常勤(夜勤あり)、常勤(日勤のみ)、非常勤、派遣』
  • 希望の入職時期
    『1ヶ月以内、3ヶ月以内、1年以内、1年以上先』

選択式なので希望に合わせて簡単に登録することができます。

なすぴょん

詳細は次のヒアリングで聞かれるので、大まかで大丈夫です!

2|ヒアリング(15〜30分)

転職サイトに登録した後に行われるのがヒアリングです。

平日なら登録直後から翌日までの間に電話がかかってくることが多いです。

ヒアリングを通して、以下のことを整理してくれます。

  • 転職先に求める働き方
  • いつ頃までに転職したいのか
  • 転職を考えたきっかけ
  • 今の職場での不満

ヒアリングの結果をもとに、あなたの希望条件に合う職場の求人を紹介してくれます。

新人看護師の求人は多くはないので、自分で探すと苦労します。

具体的に私が1年目で転職をしたときに最初のヒアリングで聞かれた内容がこちら

  • 希望する働き方
  • 生年月日、名前
  • 日勤、夜勤どっち
  • いつ頃までに転職したい?
  • 転職を考えたきっかけ
  • 今の病院に入職を決めたきっかけ
  • 現在心療内科などに通院をしているか
  • 具体的にどんなところで働きたい
  • 具体的にどんなところがやめたくなった理由
  • 部署異動ではダメなのか
  • 師長には相談しているか、なんと言っているか
  • 転職先には何を求めるか
  • 希望の連絡方法
  • 次の面談の約束

1年で転職したときは7つの転職サイトに登録しましたが、以下の3つは必ず聞かれました。

  • 転職を考えたきっかけ
  • 部署移動ではダメなのか
  • 次の転職先はどういう働き方をしたいか

ヒアリングを受けることで、あなた自身も気持ちの整理ができます。

3|求人を紹介

ヒアリングの結果をもとに、あなたの希望する条件に合う求人を厳選して紹介してくれます。

現実として、新人での転職は求人も多くはないので、なかなか希望に合った求人が見つからないことが多いです。

あなたの希望するもの以外も紹介されることがありますが、そこから意外にも魅力的な求人が見つかることもあります。

なすぴょん

そこは完全に担当者との相性の問題です

自分では考えもしなかった働き方や職場を知ることができるのも、転職サイトを活用するメリットです。

4|気になる求人の見学や面談

紹介された求人の中から気になるものがあったら、早めに見学や面談に申し込むことをおすすめします。

新人看護師の転職は特に絶対に失敗できないので、病院見学は行っておいた方がいいです。

書面や担当者からの情報と、あなたが実際に見たイメージが違うこともあります。

正直めんどくさいですが、転職を成功させるためには絶対に欠かせないことなので、興味がある求人は実際に見学しておくことをおすすめします!

なすぴょん

実際に私も病院見学をして、第一希望の病院が変わりました!

見学や面談のセッティングは担当者が代行してくれるので、あなたは希望日を伝えるだけです。

5|応募書類の添削・面接対策

応募する求人が絞られたら、採用面接のために応募書類を送ります。

初めての転職では特に何を書いたらいいかわからないですよね。

転職サイトに登録していれば、転職のプロが応募書類の添削から面接対策まで、責任を持ってサポートしてくれるので安心してください。

6|内定

採用面接の結果、内定が出たら返事が必要です。

複数の採用面接を同時に受けている場合は、内定から1週間くらいの間に返事をしなければなりません。

どこに転職をするか、最後まで担当者は相談に乗ってくれますよ!

万が一内定をお断りするときも、転職サイトの担当者が代わり連絡をしてくれるので、あなたが気を使う必要はありません。

なすぴょん

自分が本当に行きたいところを選ぶだけ!

7|アフターフォロー

転職サイトでは転職後のアフターフォローもあります。

新しい職場では、慣れない環境でストレスも溜まるでしょう。

転職後「聞いていた情報と違った」「また新しい悩みが出てきた」など、新しい悩みや不安などもアフターフォローとして、相談に乗ってもらうことができます。 

転職サイトは転職のプロなので、転職後の悩みの対処方法にも詳しいです。

もし新しい職場で悩みが生まれたら、相談してみてください。

なすぴょん

こういったアフターフォローがあるからこそ、内部情報も新たな転職希望者に伝えることができるんです。

看護師転職サイトに登録したら受けられるサポート

なぜこんなに転職サイトがおすすめされるのか、転職サイトに登録したらどんなサポートが受けられるのかわからない方も多いと思います。

実際に転職サイトを2度活用して転職をした私が役に立ったサポートを紹介します。

役立つサポート
  1. 希望条件からあなたに合う求人を紹介してくれる
  2. 病院の評判や内部情報が知れる
  3. 病院見学の日程調整を代わりにしてくれる
  4. 履歴書の添削・面接対策をしてくれる
  5. 内定への断りの連絡を入れてくれる
  6. スムーズに退職できるようサポートしてくれる
  7. その他転職に関する疑問はすべて解決できる

1.希望条件からあなたに合う求人を紹介してくれる

転職サイトに期待することといえば、求人紹介という方も多いと思います。

現実として、新人看護師を募集している求人は多くはありません。

ただでさえ辛い環境下で、1人で転職活動を進めていくのは、心身ともに負担が大きいです。

転職サイトを利用すれば、あなたの代わりに希望条件に合いそうな求人を紹介してくれるので、あなたはその時間ゆっくりと休むことができます。

あなたの希望条件に合う求人を紹介してくれるかどうかは、担当者との相性によるところが大きいので、比較するためにも2つ以上の転職サイトに登録しておくといいでしょう。

なすぴょん

相性のいい担当者に出会えるかどうかが、転職成功の秘訣です!

2.病院の評判や内部情報が知れる

転職を決める上で気になるのは、病院内の人間関係や、実際にそこで働いている看護師の生の声ですよね。

いくら条件が良くても、働きにくい職場では長く健康で働き続けることは難しいです。

転職サイトに登録すれば、実際にそこに転職した看護師の生の声が聞けるので、転職を決める上では参考になること間違いなしです。

なすぴょん

最後に信じれるのは自分なので、病院見学や転職先の評判を調べて最終決定はしてください!

3.病院見学の日程調整を代わりにしてくれる

転職を成功させる秘訣は病院見学です。

紹介された求人の中から気になる求人を絞り込み、3つくらいは病院見学に行ってみることをおすすめします。

しかし、自分で全て電話して日程を調整するのがかなり大変です。

電話をかけるだけでもストレスを感じる方も多いはずです。

転職サイトを使えば、面倒な日程調整も全て代わりにやってくれます。

なすぴょん

あなたは自分の希望日を担当者に伝えるだけ!

4.履歴書の添削・面接対策をしてくれる

転職をするにあたって、履歴書と職務経歴書を用意しなければなりません。

新人看護師での転職はアピールできるポイントはどうしても少なくなってしまいますので、転職書類の出来が合否を分けることもあります。

休みの日はゆっくりしたいのに、いちいち調べるのもめんどくさい

転職サイトでは、転職で必要な書類作成ももちろんお手のもの。

あなたの希望する転職先にあった履歴書・職務経歴書の作成をサポートしてくれますよ。

5.書類応募の手続きを代行してくれる

1年目の転職活動の基本として、最初は条件を絞りすぎず応募できるところにとりあえず応募をして書類選考が通ったところで優先順位を決めたほうがいいと、当時のキャリアアドバイザーに言われました。

実際に書類選考は普通に落ちるので、一つひとつ狙いを定めて応募していたらいつまで経っても転職できなかったと思います。

ただ、かなりの数に応募をするため転職サイトを利用していなければ難しいです。

転職サイトを利用していれば、全て担当のキャリアアドバイザーが手続きをしてくれるので、あなたは何も準備する必要はなく、結果を待っているだけで転職活動が進んでいきます!

6.内定への断りの連絡を入れてくれる

看護師の転職では採用面接を複数同時に受ける方がほとんどです。

採用が出た中から、あなたの転職先を決めるわけですが、あなたが転職する先は一つです。

他にも内定をいただいていた場合、お断りの連絡をしなければなりません。

そんな自分では伝えにくい、内定をお断りする連絡も担当者が代わりにやってくれます。

採用面接を受ける頃には、担当者ともある程度の信頼関係が築けていると思うので、お断りをする理由を素直に伝えておきましょう。

あとは担当者が失礼のないように断りの連絡を入れておいてくれますよ。

7.スムーズに退職できるようサポートしてくれる

新人で退職をするとなった場合、まず間違いなく引き止められます。

なかなか退職ができずに、内定は出たのに結局転職できなかったなんてことも。

転職サイトを活用すれば、スムーズに退職できるようにアドバイスがもらえます。

転職を考えているということを師長に伝える前に、転職サイトに登録して担当者からアドバイスを受けておくとスムーズに退職も進められますよ!

8.その他転職に関する疑問はすべて解決できる

転職活動を始めると「こういう時ってどうすればいいんだろう」と悩むことが必ずあります。

そういう時に「質問できる人」がいるだけでも、精神的な負担はかなり軽くなります。

看護師転職サイトは無料で使えるので、転職を少しでも考えているなら登録しておくと役に立つことは必ずありますよ!

実際に転職で動き始める前に、転職をサポートしてくれる強い味方を付けておけば、これ以上頼もしいことはありません。

看護師転職サイトに登録するメリット

実際に転職サイトを活用して転職を経験しましたが、私は登録してよかったと思うことの方が圧倒的に大きかったです。

実際に転職を経験した中で、転職サイトに登録するメリットがこちら↓

メリット
  • 初めての転職でも安心
  • 困った時に相談できる
  • 自分では調べきれない量の求人を教えてもらえる
  • 思わぬ働き方が見つかることもある
  • 採用日の融通を聞かせてもらえる
  • 履歴書の添削や面接対策などしてくれる
  • 非公開求人の紹介

初めての転職でも安心して進めていけるので、転職サイトは使わないと損です!

初めての転職でも安心

転職サイトに登録すると、転職に関わる全てのサポートが受けられます。

はじめてで何から始めればいいかわからない時は転職サイトに登録さえすれば、あとは担当者が転職までの道案内をしてくれます。

なすぴょん

新人看護師での転職は過酷なので、サポートしてくれる味方がいてくれると心強いですよ!

困った時に相談できる

転職活動をしていると『こういう時ってどうしたらいいんだろう』と悩むことが必ずあります。

そういう時に転職サイトに相談することができるのもメリットです。

  • 『どこで働きたいのかわからない』
  • 『看護師として何をしたいのかわからない』

そう思う人も多いと思います。

迷った時は転職サイトに相談してみると、解決の糸口が見えてくるでしょう。

自分では調べきれない量の求人を教えてもらえる

転職サイトに登録しておけば、自分では調べきれない量の求人情報を簡単に手に入れることができます。

新人看護師では特に、自分に合った求人を集めるだけでも大変です。

  • 年収
  • アクセス
  • 特徴
  • 業務内容
  • 福利厚生

など

一つの医療機関を調べるのもかなりの時間が必要です。

電話やメールでやりとりを行い、自分の希望を伝えるだけで、あなたの希望に合わせた求人を代わりに調べて詳細情報まで手に入ります。

なすぴょん

自分がやらなくてもいいことは、転職サイトに任せてまずはゆっくり休める時間を確保しましょう!

思わぬ働き方が見つかることもある

転職のプロに相談することによって、自分では想像もしていなかった働き方が見つかることもあります。

私は転職を考え始めた時、病棟か施設か訪問看護くらいしか考えていませんでした、というか知りませんでした。

転職サイトに登録したことによって、企業の看護師・医療機関のシステムを開発する仕事など、自分では想像もしていなかった仕事を知ることができました。

なすぴょん

私は急性期→急性期への転職でしたが、次転職するときは臨床現場を離れてシステム開発に携わりたいと考えています。

こういう働き方を知れたのも転職サイトに登録したからです。

「看護師としてやっていく自信がない」「看護師はもう無理」と思っている方は、話を聞いてみると思わぬ働き方が見つかることもありますよ。

採用日の融通を聞かせてもらえる

転職サイトと医療機関とは長年の信頼関係があります。

担当者に相談することで、採用日の融通を効かせてもらうこともできます。

私が1年で転職したときは、私が希望する採用付きの募集がなかったのにも関わらず、担当者が交渉をしてくれたおかげですぐに採用が決まりました。

募集の出ていない採用日を交渉するのは、個人ではなかなかハードルが高いことですが、転職サイトで相談すれば自分の思い通りに転職スケジュールを組むこともできます。

非公開求人の紹介

転職サイトには独自の非公開求人を持っています。

個人で調べても出てこないので、転職サイトに登録しないと出会えない転職先もあります。

なすぴょん

転職の幅を広げるためにも、求人は多い方がいい!

求人が出ていなくても、担当者が交渉して求人を持ってきてくれることもあるので、転職サイトは積極的に活用していきましょう。

転職サイトのデメリット

転職サイトに登録すると、めんどくさいなとか登録しなきゃよかったと思うことも出てきます。

転職サイトのデメリット
  • 電話がしつこいと感じる時がある
  • 転職サイトを使っているから不採用となるケースもゼロではない
  • 勧誘がめんどくさい
  • 登録・面談などやることが多い
  • キャリアアドバイザーとの相性に左右される

電話がしつこいと感じる時がある

転職サイトによってはこちらが求めていないのに電話をかけてくることがあります。

電話がかかってくるだけでストレスを感じる方もいるでしょう。

最初のヒアリングのための電話は仕方ないとして、その後はLINEやメールでやりとりできる転職サイトを活用しましょう。

なすぴょん

私が登録した看護roo!や看護のお仕事は電話のやり取り少なく転職が進められました。

転職サイトを使っているから不採用となるケースもゼロではない

転職サイトの仕組みでも紹介したように、求人を出している医療機関は転職サイト経由で採用をすると多額の手数料を支払うこととなります。

実際に知り合いの看護師から裏情報を聞いた時に

  • 『この子は良いんだけど、転職サイト使ってるから非採用かな』
  • 『この子は転職サイト使ってないから多分採用かな』

という話が出ることもあるみたいです。

あなたが転職を検討する医療機関で同じことが起こるかはわかりませんが、そういう可能性があることは知っておくべきでしょう。

とは言っても、多くの方が転職サイトを活用して転職をしているので、そこまで気にする必要はありません。

なすぴょん

実際に私も転職サイトを活用して転職をしました!

勧誘がめんどくさい

私は昨年妻の転勤の都合で一度転職を断念したことがあります。

転職サイトの担当者にはその旨を伝えたのですが、その後『その後の転職状況はいかがですか?』という内容のショートメールが1ヶ月に1回程度送られてきました。

私はショートメールをほとんど利用していないので、面倒に感じませんでしたが、中には勧誘がうるさいと思う方もいると思います。

勧誘がしつこいと感じるときは、面倒ですが一度連絡をして勧誘を控えてほしい旨を伝えれば連絡が来なくなりますよ。

登録・面談などやることが多い

私がおすすめする転職サイトはどれも30秒〜1分の入力で登録が完了できるものですが、その後担当者から電話がかかってきて10〜15分程度ヒアリングがあります。

自分の理想の条件を担当者とすり合わせるために必要なことではありますが、どうしてもめんどくさいと感じてしまいます。

そのほかにも求人が多数送られてきて、その中から意向に合うものがあるのか定期的に連絡を取る必要があります。

自分で転職活動をするならこの時間はなくなりますが、結局求人を探したり、面接対策・履歴書添削など一人でやるとかなり時間がかかってしまいます。

効率よく転職活動を進めていきたいなら、転職サイトに申し込みをした方が遥かに楽です。

キャリアアドバイザーとの相性に左右される

結局、どの転職サイトを選ぶかよりも、担当者との相性が合うかが転職成功のカギになります。

同じ転職サイトでも担当者が変われば全く印象が変わります。

実際に私は最初の担当者と相性が合わず、自分の求めているものと違うものばかり勧められていたので担当者を変えてもらったことがあります。

そうしたら、印象はガラリと変わりまさに私が知りたい情報ばかりを届けてくれるようになりました。

とは言っても、なかなか担当を変えてほしいなんて言い出しにくいですよね。

その解決策となるのが複数の転職サイトを利用することです。

この経験があるからこそ、これから転職活動を始める方は相性のいい担当者と転職が勧められるように、複数の転職サイトに登録してみることをおすすめします。

転職サイトを利用した方がいい人

転職サイトを利用すべき人
  • 初めて転職をする人
  • 次に働きたい場所が具体的に決まっていない人
  • プライベートの時間を大切にしたい人
  • 働き方に悩んでいる人
  • 転職したいけどなかなか踏み切れない人

特に、「初めての転職で不安」という人は転職サイトを使うべきです。

転職をサポートしてくれる頼もしいアドバイザーが無料で付いてくれるので、使わない手はありません。

合わないなと思ったら途中で利用を中止することもできるので、まずは登録してアドバイスを聞いてみることをおすすめします。

転職サイトを利用しない方がいい人

転職サイトを利用しない方がいい人
  • 入職したい病院が既に決まっている人
  • 転職経験が豊富で自分のペースで進めたい人
  • 国公立病院に転職したい人

ここまで紹介してきたように、自分のペースで転職活動を進めていきたい人は転職サイトを使わない方がいいです。

また、転職したい病院が決まっていて求人が出ている場合は、転職サイト経由ではなく直接応募した方が採用される確率は高いですよ。

逆にここに当てはまらない人は転職サイトに登録した方が、転職活動をスムーズに進めていけるとも言えます。

転職サイトの賢い使い方

転職サイトは使い方を間違えると転職失敗に繋がりやすくなってしまいます。

転職を成功させたいなら、注意しておくべきことがいくつかあります。

具体的にこちら
  • 経歴詐称をしない
  • 複数(2〜3社)登録し、比較する
  • 同じ求人に複数サイトから応募しない
  • 希望する連絡時間・連絡方法をあらかじめ伝えておく
  • 転職意欲があることをアピールする
  • 相性の合わないアドバイザーは変更を申し立てる
  • 紹介された求人は自分でも調べてみる

順番に見ていきましょう。

経歴詐称をしない

いい転職先を見つけようと、自分の経歴を偽って伝えるのは絶対にNGです。

最初に嘘をつき、アドバイザーとの面談や面接の際にバレてしまうと心象がかなり悪くなってしまいます。

アドバイザーからの信頼を失ってしまうと、求人を紹介してもらえなくなるだけでなく、もう転職サイトの利用が出来なくなる可能性もあります。

なすぴょん

新人看護師で転職を考えている理由まで、都合の悪いことも正直に伝えましょう。

複数(2〜3社)登録し、比較する

転職サイトによって、同じ求人でも情報に差があることがわかります。

同じ求人でも複数の転職サイトの情報を見ることで、『思っていたのと全然違った!』と失敗する可能性は大きく下げることができます。

また、転職サイトによって取り扱っている求人も違うので、同じ条件を伝えていても教えてもらえる求人が全然違うこともあります。

なすぴょん

転職の視野を広げるためにも、最低2社、できれば3社登録しておくことをおすすめします。

詳しく知りたい方ははこちら↓

関連記事

同じ求人に複数サイトから応募しない

複数の転職サイトを使う上で注意しなければならないのが、『同じ求人に応募してしまうこと』です。

転職サイトを複数使うことは全く問題ないですが、同じ求人に複数サイトから応募してしまうと求人を出している医療機関・転職サイトに迷惑をかけてしまうことになります。

それだけでなく、あなたの信頼も損なわれてしまうので注意しましょう。

希望する連絡時間・連絡方法をあらかじめ伝えておく

転職サイトに登録するデメリットの一つとして『連絡がしつこい』というのがあります。

連絡が多くて煩わしいと思う方は、あらかじめ希望する連絡方法や連絡頻度を伝えておきましょう。

初回のヒアリングに関しては電話対応をしなければならないところが多いですが、最近ではLINEやメールで連絡が取れるところもあるため、有効に活用しましょう。

転職意欲があることをアピールする

アドバイザーも仕事ですので、転職意欲の高い人を優先することが多いです。

転職に意欲が感じられない人はサポートしても利益が見込めません。

それであれば、転職意欲が高そうな人をサポートしたいというのが本音です。

転職意欲があるということをアピールするためにも、担当者からの連絡には必ず反応するようにしましょう。

24時間以内が理想ですが、忙しくて難しいという方は3日以内には返信したいところです。

相性の合わないアドバイザーは変更を申し立てる

転職を成功させるためには、アドバイザーの質・相性が非常に重要になります。

どんなに自分の希望を伝えても、希望条件からかけ離れた求人を出してくるアドバイザーも中にはいます。

相性が合わないことを我慢していると、転職のチャンスもどんどん失われていきますので、相性が合わないと感じたら担当者の変更を申し出ましょう。

直接伝えるのはかなり勇気がいるので、相談センターやお問い合わせから変更したい旨を伝えるのがおすすめです。

紹介された求人は自分でも調べてみる

結局最後に信じられるのは自分だけ。

魅力的な求人が見つかったら自分でも病院情報や口コミを調べてみることをおすすめします。

転職のトラブルとしてよくあるのが、

  • 求人内容と実際の内容が異なっていた
  • 病院内部はかなりブラックだった

ということがあります。

なすぴょん

こうした失敗を避けるためにも、紹介された求人は自分でもしっかり調べて、可能であれば職場見学や職場体験に申し込んでみると、転職してからギャップを感じることも少なくなりますよ。

転職はなかなか労力を使うので、絶対に失敗は避けたいところ。

希望する転職先を絞り込んだら一度見学に行ってみることを強くおすすめします。

おすすめの転職サイト

新人看護師で転職を成功させるためには、求人数の多い転職サイトに複数登録するのが一番です。

なぜなら、新人看護師の求人は限られているから。

今回紹介する転職サイトは、実際に私が1年で転職した際に活用した7つから特に良かった3つを厳選しています。

転職を成功させるポイントとして、求人数の多さ・担当者との相性の2つが最も大切です。

話を聞いてみるだけでも、看護師としての働き方の視野が大きく広がるので、少しでも今の職場に不満がある方は登録だけでもしてみることをおすすめします。

\看護師1年目でも転職先が見つかる!/

1分で登録完了!

不安な気持ちに寄り添うサポートが充実

まとめ

新人看護師で転職をするなら、転職サイトの利用がおすすめです。

転職サイトでは無料で転職に関するあらゆるサポートが受けられるので、右も左もわからない初めての転職ではあなたの心強い味方になってくれること間違いなし。

転職サイトに登録すれば、あなたが休んでいる間にも転職活動は進めることができます。

完全無料で使うことができるので、まずは登録だけでもしてみると、あなたの看護師人生が大きく変わりますよ。

なすぴょん

・今の職場で頑張る
・新しい環境に挑戦する
どちらを選んでも私は応援しています!

nasupyon

プリセプターを応援するために、現役プリセプター(2年連続)がブログを運営しています。プリセプターの不安や悩みに全力でサポートさせていただきます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次